社会福祉法人 島原市手をつなぐ育成会

いのちを守り、いのちを育む。共に生き、共に育つ

活動報告・おしらせ

表示の切り替え

育成会広報ひかり 2023冬号です!2023-01-19

新しい年が明け、早くも20日ほど経ちましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
当法人におきましては、昨年末から年明けにかけての新型コロナウイルス感染症の影響で、皆様方に大変なご迷惑をおかけしました事、心よりお詫び申し上げます。現在は落ち着いてきておりますが、油断せず、感染予防に努めてまいりますので、今後とも感染拡大予防策につきましては、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、広報ひかり冬号の発行も新型コロナウイルス感染症の影響で遅くなりました事、重ねてお詫び申し上げます。

今年はうさぎ年。利用者、職員ともども元気に飛躍できる年にしたいと思っておりますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、添付の広報ひかり冬号をご覧ください。

添付ファイル

採用情報職員を募集しています!!2022-11-01

私たちと一緒に働いてくれる方を募集しています。

 

1、職種

  看護師(正・准) ☆支援員 ☆保育士

  ☆相談支援専門員・相談員 ☆グループホーム世話人 

 

2、基本給

  ☆高卒 142,500円~  ☆短卒 145,400円~  ☆大卒 156,300円~

 

3、手当等

  ☆調整手当 23,500円~  ☆資格手当 3,000円~7,000円

  ☆通勤手当 (2km以上2,000円~16,100円 ※距離による)

     ☆扶養手当、住宅手当もあります。

 

4、給与総額

  ☆基本給+各種手当+(時間外手当)=166,000円~202,900円

 

5、賞与

  ☆正社員 年間3.26か月  ☆契約社員 年間1.1か月

 

 

■連絡先・お問い合わせ

  社会福祉法人  島原市手をつなぐ育成会

    統括管理者  菅 敏洋

  ℡ 0957‐62‐7143

 

 

 


 

育成会広報ひかり 2022秋号です!2022-10-11

すっかり秋の気候となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
猛暑や新型コロナウイルス感染拡大と悩まされた夏でしたが、ようやく落ち着いてきました。
そんな夏を笑顔で乗り切った皆さんの様子を「2022年広報ひかり秋号」にてご覧ください。

添付ファイル

育成会新しい看板2022-09-14

猛暑と新型コロナウイルス感染症の感染拡大が真っ只中だった8月、今年3月まで当法人の業務執行理事を務めていただいていた竹内隆伯様より、法人本部・地域福祉活動事務局と隣接する4つの事業所の看板を寄贈していただきました。
本部海側の県道58号を広くする工事が行われているのですが、その新しくなっている道路からも当法人の所在が分かりやすくなるようにと設置してくださいました。
きれいで素敵な看板は、猛暑とコロナで少し疲れ気味だった我々の心と体を元気にしてくれました。
竹内様、本当にありがとうございました。大切にします。

育成会広報ひかり 2022夏号です!2022-07-01

猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こまめな水分補給はもちろん、睡眠や栄養をしっかりとることも夏バテ防止には大切です。
エアコンも適切に使用しながら暑い夏を乗り切りましょう。

では、2022年広報ひかり夏号が完成しましたので、ご覧ください。

添付ファイル

このページの先頭へ戻る